AUTOID UTouch 2-C UHF RFIDリーダー
CPU: MedlaTek 8コア 2.0GHz
衝突回避アルゴリズム、最大グループ読み取り認識速度は1300枚/秒、認識距離0-15m
シナリオに基づくラベル認識モードのワンクリック切り替え
パワフルな性能のために組み込まれた新しいImpinj E710エンジンを使用
重量: 580グラム(6700mAhバッテリー付き)
落下仕様: コンクリート面上での6.6フィート/2メートルの落下に耐えられる
防水防塵: IP67
Impinj Gen2Xをサポート
● 新しくアップグレードされたプラットフォーム、MedlaTek 8コア 2.0GHz/Android12、複数のアプリを使用してもスムーズに動作します。
● 新しいWi-Fi5技術、非常に高速な送受信で、アップロードとダウンロードを瞬時に体験できます。
● 6700mAhの大容量バッテリー、バッテリー寿命の問題から解放されます。
● 独自の物体検出アルゴリズム、精密に特定のアイテムを見つけられます。
● 便利なパラメータ設定、一クリックで長距離読み取り、マルチラベル読み取り、完全なマルチラベル認識などの認識モードを切り替えられます。
寸法 |
6.7インチ L x 3.1インチ W x 5.2インチ T (0.6インチ) 170mm L x 80mm W x 132.7mm T (16.4mm) |
重量 |
バッテリー込みで580 g |
ディスプレイ |
5.5インチ表示、静電容量式タッチ、1440(H)×720(W) |
電力 |
≧6700mAh (交換可能) 底面のType C USBポート、QC3.0急速充電対応 pCと充電器を智能的に識別;
|
SIMカードスロット |
SIM+TF |
拡張スロット |
マイクロSDカード、最大256GBまでの互換性 |
インターフェース/通信 |
防水タイプC USBインターフェース、 uSB2.0ハイスピード対応、OTG対応。
|
通知 |
音声、振動、LEDインジケーターライト |
ボタン |
電源 + 音量 (+, -) + UHF + SCAN + カスタム + ON/OFFボタン |
音声とオーディオ |
内蔵単一スピーカー, 内蔵デュアルマイク(ノイズキャンセレーション付き)
|
パフォーマンス特性 | |
CPU |
オクタコア 2.0GHz |
オペレーティングシステム |
Android 12 |
メモリ |
4GB RAM/64GB フラッシュメモリ (オプション 8GB+128GB) |
動作温度 |
-4℉/-20°Cから+122℉/+50°C |
保管温度 |
-40℉/-40°Cから+140℉/+60°C(バッテリー含む) -40℉/-40°Cから+158℉/+70°C(バッテリーなし) |
湿度 |
結露しない状態で5%から95% RH |
落下仕様 |
6.6フィート/2.0メートルからの複数回の落下 |
封印 |
IP67 |
静電気放電 |
±15kvの空気放出, ±8kvの直接放出 |
センサー |
Gセンサー、光センサー、距離センサー、 電子コンパス、ジャイロスコープ |
スキャンエンジン |
ミドルレンジ2Dイメージャースキャンエンジン |
フロントカメラ |
固定焦点。5MP |
背面カメラ |
オートフォーカス、13 MP、ダブルフラッシュサポート、PDAF位相検出オートフォーカス |
RFID 読み書き(NFC) | |
タグの読み書き |
ISO15693、ISO14443A/B対応(暗号化プロトコルなし) nFCプロトコルに対応
|
周波数 |
HF周波数 13.56MHz |
読書距離 |
ISO15693標準値 >5cm、ISO14443A 標準値 >4cm、ISO14443B標準 値 >1.5cm (ラベル依存) |
RFID 読み書き (UHF) - 標準構成 | |
タグの読み書き |
ISO-18000-6C/EPC C1G2に準拠 |
アンテナパラメータ |
5dBi円極化、デフォルト902-928MHz |
周波数 |
840-960MHz(国の規制や地域ごとにカスタマイズ可能)、デフォルト902-928MHz |
出力電力 |
1~33dBm |
読書距離 |
≥10m @impinj H47 (実際の距離はラベルと環境によります) |
書き込み距離 |
0-6m@9662 白いカード (実際の距離はラベルと環境によります)
|
グループ読み取り速度 |
Impinj H47で1300フレーム/秒を達成 (実際の距離はラベルと環境によります) |
読み込み率 |
平均して12ミリ秒ごとに個別の文字(32ビット) |
書き込み速度 |
平均して60ミリ秒ごとに個別の文字(32ビット) |
GPS位置情報の収集 | |
位置決めシステム |
GPS+GLONASS+北斗、AGPS対応 |
周波数 |
GPS: L1/L5; 北斗: B1; GLONASS: L1/L5 |
精度 |
5-10メートル (開けた空の下) |
プロトコル |
IEEE 802.11a/b/g/n/ac |
周波数範囲 |
国(地域)による 2.412GHz - 2.472GHzは2.4GHz用;5.180GHz - 5.825GHzは5GHz用 |
セキュリティ |
WPA2-パーソナル、WPA2-をサポート エンタープライズ、EAP-TLS、EAP-TTLS/MSCHAPv2、 PEAPv0/EAP-MSCHAPv2、PEAPv1/EAP-GTC、 EAP-SIM、EAP-AKA、EAP-AKAプライム |
Copyright © ©Copyright 2024 Greatest IoT Technology Co., Ltd all rights reserved - プライバシーポリシー